コンテンツにジャンプ
邑楽町
Foreign Language

トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > おうらてくてくアプリ > おうらてくてくアプリのイベント予告

おうらてくてくアプリのイベント予告

更新日:2025年7月1日

令和5年10月1日に配信スタートした健康アプリ“おうらてくてくアプリ”。
このアプリを使って行うイベントの予告です。

多々良沼ロングコース開催!!操作サポートも是非!

 令和7年7月1日から多々良沼ロングコースが開催されます。
新しいウォーキングコースをみんなで歩きましょう!
また、ロングコース開催に伴い、ウォーキングコース操作サポートも行います。
歩いてポイント稼ぎたいけどやり方が分からないと思っているそこのあなた!!
是非下記の日程にご参加ください。保健センター職員が操作サポートします。

現地操作サポート(WC編)20250708チラシ

てくてくアプリ使い方講座!!

 健康アプリ_バナー2025_使い方講座20250725b

てくてくアプリのランキングやウオーキングコースとスタンプラリーの違い、けんしん結果の入力など、てくてくアプリについて職員が説明します。

日程

7月25日

時間

午前9時30分~10時30分、午後1時30分~2時30分
二回とも同じ内容。

会場

保健センター

対象

てくてくアプリの機能について知りたい人
注:てくてくアプリを登録していない人は当日までに登録を済ませてください。操作サポートを
しています。

内容

てくてくアプリに関する講話と実技
「おうらてくてくアプリガイド」に掲載している内容(歩数送信、ランキング、けんしん結果入
力)を解説します。

定員・参加費

各回20人(先着順)・無料

持ち物

スマホ、筆記用具、けんしん結果(ある人のみ)

申込方法

電話で申し込む
受付開始7月16日午前9時

このページに関する問い合わせ先

健康づくり課 健康推進係

郵便番号:370-0603
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地3

直通電話:0276-88-5533
ファクス番号:0276-88-5528

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見やすかったですか?
このページは探しやすかったですか?

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、個別の回答は行いません。住所・電話番号などの個人情報を含む内容は記入しないでください。