コンテンツにジャンプ
邑楽南中学校

トップページ > できごと > 令和5年度 > その1(4月から7月)

その1(4月から7月)

7月21日(木曜日)生徒へ送るエール

各クラスで通知表が配られました。
IMG_1071.JPGIMG_1069.JPG
担任が一人ずつ手渡しします。
IMG_1079.JPGIMG_1088.JPG
向かい合って、一学期の成長を、頑張りを、ねぎらいを伝えます。
IMG_1090.JPGIMG_1078.JPG
次のステップに向けての励ましやアドバイス、担任から生徒へエールを送ります。
IMG_1072.JPGIMG_1094.JPG
良い夏休み、良い2学期を願って、しばしのお別れです。
IMG_1091.JPG
1学期お疲れ様でした。

7月18日(火曜日)キレイを愛する邑楽南中生

もうすぐ1学期も終わり。お世話になった教室、校舎を全校で一斉にキレイにします。
IMG_1026.JPGIMG_1024.JPG
自分のロッカーや机も整理整頓。キレイは気持ちが良いです。心が軽くなります。
IMG_1022.JPGIMG_1032.JPG
最後はワックスで床をつるつるピカピカにします。
そしてピカピカの床で2学期を迎えます。
2学期の自分たちへ、ピカピカの床をプレゼントですね。

7月14日(金曜日)安全第一思いやり運転

1.2年生を対象に自転車安全講習をしました。
5時間目は体育館でスライド講習。6時間目は校庭で実技講習です。
IMG_0996.JPGIMG_1005.JPG
実技は2つ。
1すばやく反応して止まる、避ける。反応・回避
2状況に応じて速度や車間、停止を判断する。8の字走行
IMG_1021.JPGIMG_1018.JPG
瞬時によけたり、ブレーキしたり、とても重要です。
刻一刻と変化する道路状況を見極める技術も重要です。
加えて、今日の講習では「10分早く、余裕を持って家を出る」余裕を持つことが大切と話をしました。自動車の運転と同じですね。交通安全は永遠のテーマ。笑顔で登校、笑顔で帰宅が一番です。

7月13日(木曜日)鉄棒これからよろしく

邑楽南中の鉄棒が新しくなりました。鉄棒好きが集まり思い思いに時を過ごします。
IMG_0970.JPGIMG_0973.JPG
空が近づく感じが良いですね。これから沢山の邑楽南生がぶら下がります。
そして、次は先代の旧鉄棒。
IMG_0798.JPG
長いことありがとうございました。沢山の邑楽南生がぶら下がりました。
おつかれ様でした。

7月7日(金曜日)郡大会壮行会

選手宣誓、輝いています。みんなが、清々しいです。凛々しいです。
制服も良いですが、ユニフォームで歌う校歌もかなり粋です。
いつもと違った気持ちになります。
IMG_0966.JPGIMG_0955.JPG
各部の決意表明もカッコよかったです。応援したくなります。
IMG_0961.JPGIMG_0962.JPG
いよいよ明日から夏大会スタートです。フレー・フレー・おうなん!

7月4日(火曜日)邑楽南中のリアルを感じていただきました。

今日は暑い中、沢山の保護者の方が学校に来てくださいました。
IMG_0923.JPGIMG_0925.JPG
3年生は進路説明会。1、2年生は授業参観。そして放課後は部活動参観。
IMG_0929.JPGIMG_0936.JPG
2学期も体育祭や合唱コンクール、学校公開等があります。
どうぞまたお越しください。子どもたちの励みになります。
邑楽南中の今のリアルを雰囲気を子どもたちの職員の取組を見て、感じていただければと思います。
「百聞は一見にしかず」実際に見ていただけくことにかなう物はないですね。
どうぞまたお越しください。お待ちしております。

7月3日(月曜日)_7月スタート!あれこれ


プールの授業始まりました。バシャバシャと水しぶき。多くの生徒が今年の初プールです。
IMG_0916.JPGIMG_0911.JPG
生徒総会で考えた朝のあいさつ運動が始りました。「おはようございます!」
IMG_0903.JPGIMG_0918.JPG
最後の1枚は家庭科授業。栄養教諭を招いて幼児のおやつについて考えました。

6月30日(金曜日)インターネットの危険

今日は、大泉警察署の方にお越しいただきました。
インターネットの危険性についてお話をしていただきました。
IMG_0874.JPGIMG_0886.JPG
ネットで知り合った男の人と会ったばっかりに大変なことになる話や
IMG_0878.JPGIMG_0895.JPG
スマホゲームでのトラブルから犯罪を犯してしまう話など
中学生が気をつけたいネットトラブルについて勉強しました。

6月29日(木曜日)向日葵が咲きました。

今日は暑いですね。図書室には、いち早く夏が来ました。
IMG_0863.JPGIMG_0862.JPG
夏の定番、クワガタもいました。まるで、動いているようです。
IMG_0865.JPGIMG_0869.JPG
図書室のウェルカムアートが向日葵にチェンジしました。
まるで図書委員さんがひまわり畑の中にいるようです。

6月28日(水曜日)卒業写真アルバム

今日は部活動の記念写真撮影その1です。
一人一人の背中に数々のドラマ、それぞれのストーリーがあります。
IMG_0860.JPGIMG_0854.JPG
喜怒哀楽のすべてが経験値に変わります。
IMG_0856.JPG
みんないい笑顔しています。未来の自分に贈る貴重な一枚です。

6月22日(木曜日)実力試しの2日間

今日から期末テスト。自分の理解度、成長度を知るための2日間。
IMG_0842.JPGIMG_0845.JPG
1年生は初めての定期試験。試験の場で自分の実力を発揮する練習のスタートでもあります。
どのクラスも先生の見守りの中、生徒たちの鉛筆が走る音が響きます。すごい集中力です。

6月21日(水曜日)認知症サポーター講座

今日は特別講師を招き、2年生を対象に認知症について考える授業がありました。
認知症のタコ焼き屋のおじいさんとその孫。切ないけど温かい紙芝居をもとに
IMG_0840.JPGIMG_0833.JPG
認知症になったおじいさんの気持ちを考えたり、
その家族の気持ちを考えたり、
自分に置き換えてみたり、家族や人の生き方について考えた1時間でした。
IMG_0827.JPGIMG_0826.JPG
途中、認知症予防の脳トレも教わり、みんなで楽しくチャレンジしました。
素直に学ぶ、純粋で温かい2年生の姿に、みんなが当たり前に支え合う社会が見えた気がしました。
中身の濃い授業をありがとうございました。

6月20日(火曜日)食事とスポーツ

今日は栄養教諭の給食訪問日です。
3年生のクラスで食事とスポーツの関係についてミニ授業がありました。
IMG_0812.JPGIMG_0811.JPG
そして今日の給食は、『シチリア風スパゲティー』
レパートリー豊富で、美味しく、栄養バランスよく。そして、おしゃれメニューもある。
毎日の給食に感謝。毎日の献立を考えるのは大変なことですよね。ありがとうございます。

6月19日(月曜日)1UP!頑張れ!邑南生

今日は放課後、希望者を集い、期末テスト前の勉強質問会を開きました。
IMG_0803.JPGIMG_0804.JPG
今年の生徒会の合言葉は「1UP!」常に1歩前進、1段階上を目指します。
IMG_0800.JPGIMG_0801.JPG
邑南の教師陣は、頑張る邑南生の「1UP!」をサポートします。

6月15日(木曜日)「2023生徒会活動のテーマ」の1つは挨拶

昨日の生徒総会では、あるクラス(2-3)が面白い取り組みを紹介していました。
1、このクラスでは毎朝、手作りの箱に手を入れます。
IMG_0790.JPGIMG_0791.JPG
2、ゴソゴソと1枚引き出すと、、、、今日、出てきたのはフインランド語の朝の挨拶です。
3、それでは、みんなで挨拶いたしましょう「ヒューヴァーフォメンタ」「ヒューヴァーフォメンタ」
IMG_0792.JPGIMG_0794.JPG
4、毎朝、世界の挨拶でクラスの仲を深めるグローバルクラスが誕生しました。
明日はどの国の挨拶になるのか、楽しみですね。

6月14日(水曜日)全員集合!生徒総会

今日は、生徒総会です。体育館集合での実施は、3年ぶりです。
年に1回、学年クラスを越えて意見を交わす貴重な会です。
生徒が学校をより良くするために意見を出し合います。
IMG_0775.JPGIMG_0776.JPG
会は、3年ぶりの校歌斉唱から始まり、
生徒会長から活動方針の発表、各委員長による全校への呼びかけ、
各学級委員からの学級紹介や生徒会への提案、全校での意見交換など盛り沢山の2時間でした。
IMG_0784.JPGIMG_0774.JPG
邑南生徒の意見力、前向きな思い、思いを受け入れる力が満載の2時間でした。
特に3年生から貴重な意見が沢山でました。さすが学校のリーダー学年です。


6月13日(火曜日)邑南中の授業を見ていただきました。

今日は、教育事務所や教育委員会の方を招いて、授業をみてご指導をいただきました。
IMG_0765.JPGIMG_0764.JPG
大人に囲まれ、いつもより少し緊張しそうな場面ですが、
生徒たちは、いつものように授業に集中していました。
IMG_0761.JPGIMG_0751.JPG
今日は先生たちも勉強する日です。より良い授業ができるようにがんばります。

6月7日(水曜日)大小原(ダイコハラ)先生をお迎えして

2年生を対象に「味方になりきるコミュニケーション講座」を実施しました。
IMG_0728.JPGIMG_0736.JPG
大小原先生の先導のもと、2年生みんなで気持ちが落ち込んでいる人への安心の声掛けを考えました。とても貴重な機会となりました。

6月6日(火曜日)あいさつ運動

今日の邑南中は、民生委員の方々のさわやかな挨拶で始まりました。
IMG_0723.JPGIMG_0725.JPG
民生委員の皆様、ありがとうございました。

6月5日(月曜日)救命講習

部活動なしの日をつかい職員全員で救命講習をしました。
心臓マッサージやAEDの使い方、周囲の安全確保。救急車やAED要請の指示の出し方。
教室や校庭、道路や水場、様々なシチュエーションを想定して訓練しました。
IMG_0710.JPGIMG_0710.JPG

6月2日(金曜日)修学旅行のお土産話

3年生が修学旅行から戻ってきました。
写真を見せてもらいましたので、何枚かを紹介させていただきます。
DSCF3321.JPGIMG_1478.JPG
空の青と建物の赤、生徒たちの白。スケールの大きさ。普段にはない風景です。
IMG_1484.JPGDSCF3416 (1).JPG
定番の鹿。存在感あります。
DSCF3592.JPGDSCF3626.JPG
宿舎での様子。楽しそうです。
DSCF3604.JPGIMG_1659.JPG
京都らしい。京都ならでは。いい画ですね。
IMG_1604.JPGDSCF3916.JPG
時間の流れの違いが写真から伝わってきます。
DSCF3960.JPGIMG_1571.JPG
写真を沢山見せていただきました。
どの写真も景色は美しく、生徒たちは楽しそうでした。

6月1日(木曜日)3年生が修学旅行から帰ってくる日

修学旅行中、誰もいない3年生の廊下です。窓側には高校のパンフレットが並び。
IMG_0701.JPGIMG_0699.JPG
教室側には高校説明会の一覧表が掲示してあります。
IMG_0700.JPGIMG_0696.JPG
教室には修学旅行前につくったてるてる坊主がありました。
誰もいない風景から、3年生の中身の濃い毎日が見えてきます。

5月30日(火曜日)3年生京都・奈良へ出発

朝 6時、3年生が修学旅行に出発しました。新幹線で京都へ向かいます。
良い思い出を沢山つくってきてください。
IMG_0689.JPGIMG_0692.JPG

5月26日(金曜日)さようなら、ありがとう、実習生

昨日と今日で最後の実習授業がありました。
1つの授業に全身全霊で臨む実習生たちの姿は、邑南生の心を揺らしました。
課題や失敗を1つ1つクリアして、自分の道を懸命に進む尊さ、格好良さを生徒に見せてくれました。
IMG_0667.JPGIMG_0681.JPG
実習の締めは、お別れレクや学年集会でした。こういう機会も貴重ですね。
IMG_0682.JPGIMG_0683.JPG
一期一会。出会いと別れ。生徒たちの胸に爽やかな5月の風が駆け抜けました。

5月22日(月曜日)君の命を守りたい

今日は避難訓練です。14時43分地震発生!各教室で身を守る体勢をとります。
写真は3年生、すばやく、ポイントを抑えた姿勢ができていますね。
DSC04426.JPGDSC04428.JPG
14時45分、地震後に火災発生。校舎内は「お・は・し・も」押さない、走らない、喋らない、戻らない。
そして校庭は全力疾走です。南中生、真剣です。いい走りしてます。
IMG_0659.JPGIMG_0662.JPG
14時48分避難完了。さすが3年生。特に素早かったです。
校長先生から訓練のまとめに、大切な君の命を守って欲しい!と全校生徒にお願いがありました

5月19日(金曜日)爽やかな全校集会

外は雨ですが、体育館の中は一気に爽やかに。
「○○大会○位、代表〇〇さん」「はい!」良い返事です。
久しぶりの全校集会。入賞おめでとう。
爽やかな返事に、更に応援したくなります。全校生徒に勇気とポジティブを与えます。
IMG_0650.JPGIMG_0646.JPG
集会では、奉仕委員会の活躍もありました。JRC登録式です。
奉仕委員会のリードで青少年赤十字の誓いを全校唱和しました。良い演出ですね。
IMG_0647.JPGIMG_0655.JPG

5月17日(水曜日)音楽の祭典

今日は邑楽町が誇る最高の音響施設「邑の森ホール」での特別授業です。
群馬交響楽団の生演奏を全校で堪能します。
IMG_0623.JPGIMG_0633.JPG
音楽の授業で事前学習を行い、生徒たちはワクワクしてこの時間をむかえています。
群馬でおなじみ、八木節の色々なアレンジから始まり、生徒も職員も終始魅了されっぱなしでした。
IMG_0632.JPGIMG_0640.JPG
2年に一度の貴重な行事。もう次が待ち遠しいです。

5月16日(火曜日)想い出をいっぱい

沢山の笑顔がカメラに向かいます。生徒たちは、まるで向日葵のようです。
IMG_0612.JPGIMG_0614.JPG
3年生の卒業アルバム写真撮影です。
IMG_0616.JPGIMG_0622.JPG
三年生は、こうして卒業の階段を昇ります。

5月15日(月曜日)雨降りの日に

今、邑楽南中では季節を先取りして、手作り『あじさい』が見頃です。
IMG_0595.JPGIMG_0597.JPG
外は雨降り。晴耕雨読。今日の図書室には、あじさいがよく似合います。
美しいあじさいと本を読む生徒たち。図書室にしっとりとした時間が流ていきます。
あじさいと本に惹かれ新たな生徒がやってきました。
IMG_0602.JPGIMG_0599.JPG
こんな演出のある図書室いいですよね。

5月11日(木曜日)疾風迅雷3年生

穏やかな昼下がり、体育館にハイテンポなチャイムが
スポーツテストでおなじみのシャトルランです。
体育館は熱気に溢れ、ちょうど100回のコールが掛かりました。そして120!
IMG_0586.JPGIMG_0587.JPG
最後の1人!頑張れ!頑張れ!手に汗握ります。
IMG_0592.JPGIMG_0593.JPG
級友や教師たちの応援と注目の中、125回まで頑張りました。感動です。

5月8日(月曜日)教育実習がスタート

今日から2人の教育実習生を迎えました。
IMG_0575.JPGIMG_0571.JPG
2人とも本校の卒業生。平成の邑楽南生です。大先輩です。
まずは、令和の邑楽南生の良いところをたっぷり見てください。

5月2日(火曜日)ゆったり時間

2年3組の昼休みにお邪魔しました。クラスのゆるキャラ企画に色を塗る生徒や、
IMG_0562.JPGIMG_0561.JPG
数学の問題を解く生徒。
IMG_0563.JPGIMG_0566.JPG
何かの新企画を考える先生。みんなリラックスモードで教室空間を楽しみます。

4月27日(木曜日)新たなハーモニー(新チーム誕生)

今日は部活動編成日。1年生が正式入部しました。いつも以上に熱気あふれる体育館。
IMG_0514.JPGIMG_0548.JPG
基礎練習に励む初々しい1年生部員。先輩が優しく教える様子もあちこちで。
IMG_0542.JPGIMG_0543.JPG
上級生たちの動きが、声が、よりエネルギッシュに感じます。音が広がり賑わう音楽室。
IMG_0519.JPGIMG_0519.JPG
各部が新しいハーモニーをかなで出しました。今日は放課後が賑やかです。

4月25日(火曜日)誠にありがとうございました。

今日の特別な1日でした。沢山の保護者の方に学校に来ていただけました。
IMG_0500.JPGIMG_0498.JPG
1,2年生は授業参観。3年生は修学旅行説明会。
授業に保護者が参加していいただけた授業もありました。
IMG_0484.JPGIMG_0499.JPG
その後、学級懇談と職員紹介をしました。
保護者の皆様のあたたかい雰囲気に職員一同、感謝の1日です。
IMG_0502.JPGIMG_0506.JPG


4月21日(金曜日)お昼の3年2組

まず、目を引くのは掲示物。1人1つずつ描いた花が文字の周りを彩ります。
IMG_0480.JPGIMG_0481.JPG
給食準備、3年生は手際が良いです。本年度、10回目記念の「いただきます」
IMG_0482.JPGIMG_0483.JPG
今日のメインはホットドッグ。パワーをつけて明日の春季大会頑張れ!

4月19日(水曜日)邑楽南の爽やかな朝

朝日を浴びて登校する生徒。「今日も一日、いい日にしよう」
8時25分。3年1組では朝の自主学習が始まっています。
IMG_0470.JPGIMG_0475.JPG
2年1組もタブレットで朝学習が始まっていました。1年1組は今日は朝読書です。
IMG_0477.JPGIMG_0478.JPG
毎朝10分間、邑楽南中はスタート前の静寂に包まれます。

4月14日(金曜日)春を詠う生徒たち

久しぶりに生徒から俳句をいただきました。
暖かな風を頬に感じ、春の青空が目に浮かぶ、ぬくぬくと暖かな歌です。
IMG_0469.JPGIMG_0468.JPG
何かと気忙しい4月の心に一息入れる傑作です。

4月10日(月曜日)令和5年度のスタートメニュー

1年生記念すべき中学校の初給食はお肉でした。初々しくいただきます。
IMG_0462.JPGIMG_0453.JPG
天気がよく、午前中はクラスで笑顔写真を撮りました。クラスで係や委員会を決めたり、
IMG_0459.JPGIMG_0461.JPG
1日の生活の流れを確認したり、…特に1年生は担任の先生が優しく説明します。
1時間目には、2,3年生と1年生の対面式もありました。
IMG_0437.JPGIMG_0433.JPG
1年生代表誓いの言葉、生徒会長の歓迎の言葉が交わされ、いよいよ新邑楽南中のスタートです。
IMG_0448.JPGIMG_0445.JPG
大泉警察署から講師を招き、SNSの危険性や交通安全についてお話をいただきました。
講師の方々が真剣に話を聞く生徒たちをほめてくださりました。

4月7日(金曜日)新年度スタート

2,3年生学級発表の様子です。その後、新任式、始業式が行われました。
IMG_0402.JPGIMG_0406.JPG
その後、入学式が行われました。新入生代表の挨拶が爽やかでした。
IMG_0421.JPGIMG_0424.JPG
3年間の中学校生活。いよいよスタートです。

4月6日(木曜日)新3年生に喝采

今日は、春休み最後の日。新3年生が1日早く登校して入学式の準備をしました。
IMG_0397.JPGIMG_0399.JPG
後輩のために頑張る3年生たちは、神々しく、美しく、伝統ある邑楽南中を任せるにふさわしい生徒たちです。
IMG_0394.JPGIMG_0393.JPG
明日やってくる新入生たちもとても楽しみです。