コンテンツにジャンプ
邑楽町
Foreign Language

トップページ > 議会における個人情報保護制度について

議会における個人情報保護制度について

更新日:2024年4月22日

邑楽町議会の個人情報の保護に関する条例が制定されましたので、お知らせします。

なぜ、議会の個人情報保護制度が必要なのか?

令和3年5月に公布された、「デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律」により、個人情報保護法が改正されました。
この改正により、個人情報保護法、行政機関個人情報保護法及び独立行政法人等個人情報保護法の3 本の法律が個人情報保護法に統合され、大学・病院等を含む民間事業者、国の行政機関、地方公共団体の機関(議会を除く。)等における個人情報の取扱い等に関する共通ルールが設定されました。
地方議会は、その適用から除外されたため、議会独自で個人情報の保護に関する条例を制定し、行政機関との差異をなくす必要性があることから、「邑楽町議会の個人情報の保護に関する条例」を制定しました。
説明図.jpg

邑楽町議会の個人情報保護制度とは

邑楽町議会では、町議会が保有する個人情報の適正な取扱いに関し必要事項を定めるとともに、議会が保有する個人情報の開示、訂正及び利用停止を求める個人の権利を明らかにすることにより、事務の適正かつ円滑な運営を図りつつ、個人の権利を保護することを目的としています。

個人情報とは

生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるものを含みます。)をいいます。

保有個人情報とは

 議会事務局の職員が職務上作成し、又は取得した個人情報で、職員が組織的に利用し、議会事務局が保有しているものに限ります(ただし、行政文書に記録されているもの)。適正な取扱い及び開示、訂正や利用停止の請求の対象になります。
例えば、議員名簿、議会事務局職員名簿、傍聴者の情報、請願者・陳情者の情報などが、対象となります。

議会の責務

議会は、保有する個人情報が適正に取扱いされるように、必要な措置を講じます。

個人情報保護条例の運用状況の公表

 年度ごとに運用状況を公表していきます。

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

議会事務局

郵便番号:370-0692 
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎3階

直通電話:0276-47-5000
ファクス番号:0276-88-8393

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見やすかったですか?
このページは探しやすかったですか?

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、個別の回答は行いません。住所・電話番号などの個人情報を含む内容は記入しないでください。