道路・河川・水路(占用・境界・補修等)について
更新日:2024年7月29日
町道
道路占用許可
町道に水道管や排水管を埋設したり、道路側溝に排水管を接続して排水を流したいときなどは、道路占用の許可を受けることが必要になります。
道路工事施工承認
「町道に歩道があり、住宅などを建てたいが、歩道があることによって自動車が土地に出入りすることができない。」このようなときには、歩道の縁石等を撤去して自動車が出入りできるように、道路工事の施工について承認を受けて工事をする必要があります。この工事は、工事をしたい人(申請する人)がお金を負担して工事をし、工事により作ったものなど(施設等)を町に寄付するものです。例えば、砂利道をアスファルト舗装にしたいときや側溝に溝蓋を布設したいときなど、道路工事をご自分でしたいときには、これに該当します。
申請書ダウンロードのページへ
普通河川や水路、認定外道路の使用許可
普通河川や水路、町道として認定されていない道路(認定外道路)などに排水管などを埋設したりするには、公共物の使用許可を受けることが必要になります。
申請書ダウンロードのページへ
普通河川や水路、認定外道路の自費による工事の施工
普通河川や水路、町道として認定されていない道路(認定外道路)などの工事をご自分の負担でやりたいとき、例えば、砂利道をアスファルト舗装にしたいとき、側溝を布設したいとき、溝蓋を布設したいときなどは、公共物の工事の施行について許可を受けてから工事をする必要があります。この工事は、工事をしたい人(申請する人)がお金を負担して工事をし、工事により作ったものなど(施設等)を町に寄付するものです。
申請書ダウンロードのページへ
町道や水路などの境界
みなさんの土地と町道や認定外道路、普通河川、水路などの境界を決めたいときなどは、境界確定の申請が必要となりますが、境界を確定するには土地を調査したり、測量することが必要となりますので、土地家屋調査士や測量士の資格が必要となります。その資格がない方は、土地家屋調査士や測量士にご相談のうえ委託して申請してください。ブロック塀などの建築物を作りたいときに、道路の幅が4メートル未満の道路については、建築基準法により、道路の中心線から2メートル後退しなければならないときがあります。詳しくは太田土木事務所にご連絡ください。また、役場では、私有地を測量して私有地と私有地との境界を決めたり、私有地の面積をはかることはできません。このようなときは、土地家屋調査士や測量士等にご相談ください。
町道や水路などの補修、工事等について
アスファルト舗装の道路に穴があいているときや、砂利道がでこぼこになって補修が必要なときなどは、みなさんの行政区の土木委員さんに連絡してください。道路が狭くてダンプ等が入れない場所や認定外道路などでは、補修ができないところもありますが、ご了承ください。道路の拡幅工事(改良工事)や水路の改修工事などを希望されるときは、みなさんの行政区の土木委員さんにご相談ください。道路の拡幅工事などは、拡幅を希望する道路の地域のみなさんの意見が一致し、土地の所有者の方々や利害関係者から同意が得られないと道路を良くすることができません。このとき、みなさんの大切な土地を町に譲渡していただいたり、工事でご面倒をおかけしたり、ご迷惑をお掛けすることとなりますが、ご協力よろしくお願いします。土木委員さんは、みなさんと役場をつなぐ役割を果たしています。地域の皆様の意見や、補修箇所を役場都市建設課に連絡したりするのが土木委員さんの仕事です。多くの人々の意見を調整するとてもたいへんな仕事です。ご協力お願いします。
橋梁長寿命化修繕計画について
計画的かつ経済的な維持管理を行うための橋梁長寿命化修繕計画を策定しました。予防保全的な対応をすることでライフサイクルコストの低減を図ります。
国道と県道
邑楽町にある国道と県道は、次の表のとおりです。
道路の種類 | 路線名(道路の名称) |
---|---|
一般国道 | 一般国道122号 |
一般国道 | 一般国道354号 |
主要地方道 | 足利邑楽行田線 |
一般県道 | 野田多々良停車場線 |
一般県道 | 赤岩足利線 |
一般県道 | 中野御厨線 |
一般県道 | 古戸館林線 |
一般県道 | 矢島大泉線 |
- 道路の種類の「主要地方道」とは、県道のことです。
上記の表の国道と県道の管理者は、群馬県です。邑楽町は館林土木事務所管内になりますので、国道や県道に関して知りたいことや、道路の補修等が必要なときは、館林土木事務所にお問い合わせください。
一級河川
邑楽町にある一級河川は、次の表のとおりです。
河 川名 | 管理者 | 備考 |
---|---|---|
逆川 | 群馬県 | |
新堀川 | 群馬県 | |
多々良川 | 群馬県 | |
藤川 | 群馬県 | 邑楽町大字藤川にある藤川橋より上流側 |
孫兵衛川 | 群馬県 | |
矢場川の一部 | 群馬県 | 邑楽町大字秋妻にある旭橋より上流側 |
矢場川の一部 | 国土交通省 | 邑楽町大字秋妻にある旭橋より下流側と邑楽町大字藤川にある藤川橋より下流側 |
上記の表の一級河川について、知りたいことや河川の補修等が必要なときは、管理者が群馬県の場合は館林土木事務所に、また、管理者が国土交通省の場合は国土交通省関東地方整備局渡良瀬川河川事務所佐野河川出張所にお問い合わせください。
県や国機関の問合せ先
群馬県
館林土木事務所
住所:374-0052 群馬県館林市栄町23番1号
電話番号:0276-72-4355
ファクス番号:0276-75-3409
国土交通省
国土交通省関東地方整備局 渡良瀬川河川事務所 佐野河川出張所
住所:327-0843 栃木県佐野市堀米町3971-10
電話番号:0283-21-6810
ファクス番号:0283-21-6812
このページに関する問い合わせ先
建設環境課 工務係
郵便番号:370-0692
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎1階8番窓口
直通電話:0276-47-5030
ファクス番号:0276-88-3247