コンテンツにジャンプ
邑楽町
Foreign Language

トップページ > 安全・安心 > 防犯 > 町内でナンバープレートを曲げられる被害が頻発しています

町内でナンバープレートを曲げられる被害が頻発しています

更新日:2025年3月27日

近頃、町内でナンバープレートを曲げられる被害が頻発しています。このような事案が発生した場合には、警察や町に相談してください。

被害に遭わないために

  • 容易に外されないように、盗難防止ねじに替える
  • 曲げ強度を上げるために、ナンバープレートフレーム・ホルダーを付ける
  • 敷地内に防犯カメラを設置する
    注:町では家庭用防犯カメラの設置費に補助金を交付しております。
    家庭用防犯カメラ設置費補助金(概要)

このページに関する問い合わせ先

総務課 交通防災係

郵便番号:370-0692
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎2階14番窓口

直通電話:0276-47-5018
ファクス番号:0276-89-0136

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見やすかったですか?
このページは探しやすかったですか?

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、個別の回答は行いません。住所・電話番号などの個人情報を含む内容は記入しないでください。