転出届をオンラインで提出できます
更新日:2023年3月16日
マイナンバーカードをお持ちの人は、令和5年2月6日から、マイナポータルを通じた転出届の提出や転入予定の市区町村への来庁予約、同一自治体内での転居にともなう来庁予約が可能です。
申請できる人
署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの人で、日本国内で引越しをする人
注意事項
- 転出手続き(邑楽町から他市区町村へ引越し)は、引っ越し先自治体への来庁予定日の2営業日前までに済ませてください。
- 転入手続き(他の市区町村から邑楽町へ引越し)の来庁予約は、邑楽町への来庁予定日の2営業日前までに済ませてください。なお、マイナポータルにて前住所地転出届が完了していることをご確認のうえ、お越しください。
- 児童手当を受給されている人や、要支援・要介護認定を受けている人など、別途担当課にて手続きが必要な場合があります。
関連リンク
- 住民登録(転入・転居・転出)について
- 引っ越しワンストップサービス(外部サイトにリンクします)
- マイナポータル(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
住民保険課 窓口係
郵便番号:370-0692
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎1階3番窓口
直通電話:0276-47-5015
ファクス番号:0276-88-3247