新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う公共施設の状況
更新日:2023年5月8日
新型コロナウイルス感染症対策に伴う、公共施設の運営状況をお知らせします。
詳しくは、各施設へお問い合わせください。
社会教育施設
一部利用制限があります。
詳しくは、各施設へお問い合わせください。
公民館
- 中央公民館
電話:0276-88-1177
- 長柄公民館
電話:0276-89-0123
- 高島公民館・高島体育センター
電話:0276-89-1501
町民体育館・武道館・各学校施設
電話:0276-88-5355(町民体育館)
各グラウンド
電話:0276-88-5355(町民体育館)
- 青少年広場
- 緑ヶ岡公園
- 鶉農村広場
- 松本公園
- ひろや公園
- 町民テニスコート
- スポーツ・レクリエーション広場
- 狸塚クリーン広場
町立図書館
感染防止対策を徹底しつつ、引き続き開館します。
館内の滞在時間に制限を設けています。
詳細は下記リンクをご確認ください。
電話:0276-88-5900
学校教育、子育て施設
町立小・中学校、幼稚園、保育園、こども園
通常登校・登園です。
- 学校教育課
電話:0276-47-5042 - 子ども支援課
電話:0276-47-5044
児童館
- 子ども支援課
電話:0276-47-5044
公園施設
おうら中央多目的広場の利用は、社会教育施設に準じます。予約前にご相談ください。
- 建設環境課
電話:0276-47-5029
福祉施設
詳細については邑楽町福祉センター寿荘または、邑楽町社会福祉協議会までお問い合わせください。
- 邑楽町福祉センター寿荘
電話:0276-88-6588(邑楽町福祉センター寿荘)
0276-88-2480(邑楽町社会福祉協議会)
邑楽町福祉センター寿荘(邑楽町社会福祉協議会ホームページへ移動します)
商工関連施設
利用に当たっては各施設までお問い合わせください。
邑楽町共同福祉施設
新型コロナワクチン接種会場のため、ご利用できません。
- 邑楽町共同福祉施設
電話:0276-88-0082
シンボルタワー未来MiRAi
通常開館しています。
状況により人数制限を行う場合があります。
電話:0276-88-8686
所管課:商工振興課
電話:0276-47-5026