コンテンツにジャンプ
邑楽町
Foreign Language

トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健診・予防接種 > 子宮頸がん予防ワクチン接種

子宮頸がん予防ワクチン接種

更新日:2023年4月1日

平成25年6月14日から、厚生労働省より子宮頸がん予防ワクチンの積極的な接種の勧奨が差し控えとなっていましたが、令和3年11月26日より、積極的な接種の勧奨が再開となりました。
これは、子宮頸がん予防ワクチンの安全性について特段の懸念が認められないことと、有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたためです。
接種にあたりましては、副反応や効果などご理解のうえ接種をご検討ください。

子宮頸がん予防ワクチン接種

町では、積極的な接種の勧奨が再開されたことをふまえ、個別勧奨を再開しています。また、子宮頸がん予防ワクチンが差し控えとなっていた間に定期接種の機会を逃した世代を対象に、キャッチアップ接種を実施します。

対象者・接種期間

  対象者 接種期間
定期接種 中学1年生から高校1年生相当の女子 満16歳になる3月31日まで 
キャッチアップ接種 年度年齢が17歳以上で、平成9年4月2日以降に生まれた女性のうち、子宮頸がん予防ワクチン接種が完了していない人
令和7年3月31日まで

 対象ワクチン

  • サーバリックス(2価)
  • ガーダシル(4価)
  • シルガード(9価)

原則として同じ種類のワクチンを接種することをお勧めしますが、医師と相談のうえ、途中から9価ワクチンに変更することも可能です。

接種回数

3回または2回(ワクチンの種類や年齢によって接種回数や接種間隔が異なります)

実施医療機関

館林市邑楽郡医師会、太田市医師会、足利市医師会に属している実施医療機関

注:事前に医療機関へ予約してから接種するようお願いします。


自費で接種した人への接種費用の助成について

上記のキャッチアップ対象者のうち、すでに自費で接種した人に対しては、接種費用を助成します。

対象者

以下のいずれにも該当する人

  • 令和4年4月1日に邑楽町に住民登録があった
  • 平成9年4月2日から平成18年4月1日生まれの女性のうち、高校2年生相当年齢以降に子宮頸がん予防ワクチンを自費で接種した
注:令和4年6月以降に接種をする人は、この事業に該当しません。送付された予診票を使用して接種してください。

対象ワクチン

  • サーバリックス(2価)
  • ガーダシル(4価)
注:シルガード(9価)は対象外です

実施期間

令和7年3月31日

申請方法

必要書類を保健センター窓口に持参または郵送してください。

必要書類

1.領収書(原本)…ない場合は不要
2.接種歴を確認できる書類の写し(母子健康手帳、接種済証など)
3.申請者本人名義の通帳の写し(口座番号、名義人がわかるページ)
4.邑楽町ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種費助成金交付申請書兼請求書(PDF:78.1KB)

上記書類のうち2.接種歴を確認できる書類の写しがない場合

接種した医療機関にて証明書の発行が必要です。証明書の様式は下記よりダウンロードできます。(証明書等を発行するための文書料等は助成の対象となりません)

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

健康づくり課 母子保健係

郵便番号:370-0603
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地3

直通電話:0276-88-5533
ファクス番号:0276-88-5528

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見やすかったですか?
このページは探しやすかったですか?

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、個別の回答は行いません。住所・電話番号などの個人情報を含む内容は記入しないでください。