議員名簿
更新日:2024年4月30日
議長・副議長(令和5年5月22日現在)
![]() |
議長 黒田重利(くろだしげとし) |
![]() |
副議長 瀬山登(せやまのぼる) |
議員名簿(令和5年5月22日現在)
議員写真 | 議員情報 | 政治信条 |
---|---|---|
![]() |
議席番号1 山本裕子(やまもとゆうこ) 期数:1期 所属委員会:産業福祉常任委員会 議会広報委員会 |
福祉とは幸せと言う意味です。年齢、性別、国籍、障害の有無に関わらず誰にとっても幸せを感じられ、子育て世代も介護世代もみんなが笑顔で暮らせる福祉の町。ときめく未来の邑楽町を目指します。 |
![]() |
議席番号2 三ツ村由紀(みつむらゆき) 期数:1期 所属委員会:総務教育常任委員会 議会広報委員会 |
新しい風で未来ある明日をつくりだすために、聞いて学んで考えて、子ども達が邑楽町で生まれ育って良かったと誇れる町づくりに貢献できるよう尽力します。全ては子ども達の明るい笑顔のために。 |
![]() |
議席番号3 武井清二(たけいせいじ) 期数:1期 所属委員会:産業福祉常任委員会 議会広報委員会 |
邑楽町の経済に新しい価値と新しい利益を生み出し、それを町民の方々に還元できる町づくり。 デジタルとアナログを融合し、子供からお年寄りまで全ての町民が笑顔になれる町政を目指します。 |
![]() |
議席番号4 新村貴紀(にいむらたかのり) 期数:1期 所属委員会:総務教育常任委員会 議会運営委員会 議会広報委員会 個人サイト(外部サイトにリンクします) |
「邑楽町民が主役」
|
![]() |
議席番号5 神山均(かみやまひとし) 期数:1期 所属委員会:産業福祉常任委員会 議会運営委員会 議会広報委員会(委員長) |
今までに培った行政経験を活かし、夢や希望のある町づくりに邁進いたします。まずは、教育・子育て支援、福祉・産業振興支援に重きを置き、皆さまの信頼を得られるよう、一歩ずつ、全力で取り組みます。 |
![]() |
議席番号6 蟹和孝一(かにわこういち) 期数:1期 所属委員会:産業福祉常任委員会 議会広報委員会(副委員長) |
次世代の子どもたちのために
|
![]() |
議席番号7 佐藤富代(さとうとみよ) 期数:2期 所属委員会:総務教育常任委員会 |
まちづくりに看護師&看護教育の経験と知恵を反映させます。
|
![]() |
議席番号8 小久保隆光(こくぼたかみつ) 期数:2期 所属委員会:総務教育常任委員会(副委員長) 議会運営委員会(副委員長) |
子どもを安心して産み育てる。子どもの教育環境を整える。ITの授業を通して学ぶ力を育てる。高齢者や障害者が安心して生活ができるように。医療、介護の充実を図る等支援に努め、町の活性化に努める。 |
![]() |
議席番号9 黒田重利(くろだしげとし) 期数:3期 議長 |
初心を忘れずに、元気に笑顔で! 誰もが安心して暮らせるよう、邑楽町の強みを活かし明るい未来のある元気な町へ向かって町民皆様と共に全力で頑張ります。 |
![]() |
議席番号10 瀬山登(せやまのぼる) 期数:3期 副議長 所属委員会:産業福祉常任委員会 |
身近な生活環境問題に取り組み、より住み良い邑楽町にする。
|
![]() |
議席番号11 松島茂喜(まつしましげき) 期数:4期 所属委員会:総務教育常任委員会 個人サイト(外部サイトにリンクします) |
初心を忘れず、是々非々で議会活動をしていきます。また、更に議会改革を推進し、「分かりやすく、開かれた議会」を実現します。 |
![]() |
議席番号12 塩井早苗(しおいさなえ) 期数:4期 所属委員会:産業福祉常任委員会(副委員長) 議会運営委員会(委員長) |
《私が目指すもの》
|
![]() |
議席番号13 原義裕(はらよしひろ) 期数:4期 所属委員会:総務教育常任委員会(委員長) 議会運営委員会 |
いつも元気で、我を信じ、地域活性化を目指し、希望あふれる町をつくるために頑張ります。 |
![]() |
議席番号14 松村潤(まつむらじゅん) 期数:4期 所属委員会:産業福祉常任委員会(委員長) 議会運営委員会 |
「至誠一貫」を信条に、地域の皆様の声をしっかり受け止め、行政に反映していけるよう、一生懸命働いてまいります。 |
このページに関する問い合わせ先
議会事務局
郵便番号:370-0692
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎3階
直通電話:0276-47-5000
ファクス番号:0276-88-8393