利用の手引き
更新日:2020年3月26日
諸室の利用や申込み受付について
諸室利用の流れ
(申請できる範囲)【公民館年間登録団体】利用する月の2か月前の1日から
【一般団体・個人】利用する月の1か月前の1日から
(お申込み方法)
- 電話もしくは窓口で利用日時の空き状況を確認してください
- 窓口にある使用許可申請書に必要事項を記入し、提出してください
- 施設より使用許可証が発行されます
- 使用許可証を提示してください
- 使用料を支払い、カギと利用報告カードを受け取ってください
- 利用後部屋の清掃、施錠をし、記入済の報告カードとカギを返却してください
【学級・講座等】の申込受付について
申込開始当日は申込み開始時間に申込先の窓口に、本人または同居家族の方が直接申し込んでください。
申込開始日翌日以降、定員に満たない場合は、電話での申し込みを受け付けています。
- 申込み開始時点で定員を超える申込者がいた場合は、窓口で抽選を行います。
- 抽選に参加できるのは、本人か同居の家族のみです。
- 定員に達していない場合は、定員に達するまで先着順で受け付けます。
- キャンセル待ちについては、各施設にお問い合わせください。
このページに関する問い合わせ先
中央公民館
郵便番号:370-0603住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2569番地1
直通電話:0276-88-1177
ファクス番号:0276-88-2111
長柄公民館
郵便番号:370-0615住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字篠塚1415番地1
直通電話:0276-89-0123
ファクス番号:0276-89-0155
高島公民館
郵便番号:370-0604住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字石打1123番地
直通電話:0276-89-1501
ファクス番号:0276-89-1502