コンテンツにジャンプ
邑楽町
Foreign Language

トップページ > 行政情報 > 産業・企業 > 企業誘致・企業支援 > ぐんま技術革新チャレンジ補助金(市町村・県連携タイプ)について

ぐんま技術革新チャレンジ補助金(市町村・県連携タイプ)について

更新日:2024年4月3日

町では、県と連携して中小企業者が自ら行う、ものづくりやサービス等に係る革新的な新技術・新製品の開発や地域特色を生かした新製品開発を行う事業者に補助金を交付します。

対象

      町内に主たる事業書を有する中小企業者
  • 本社が町内になくても、開発実施拠点が町内に所在していれば対象となります。

  • 中小企業者であるかどうかについては資本金と従業員の2つの基準があり、下記の表のいずれか一方を満たせば、中小企業者として、本事業の対象となります。
業種ごとの資本金と従業員基準一覧
業種 資本金・従業員規模
製造業・建設業・運輸業 3億円以下又は300人以下
卸売業
1億円以下又は100人以下
サービス業
5,000万円以下又は100人以下
小売業 5,000万円以下又は50人以下
その他業種(上記以外) 3億円以下又は300人以下
         ・業種…主たる事業として営む事業 
         ・従業員…常時使用する従業員(事業主、法人の役員、臨時の従業員は含まない)

  • 個人事業主の方や、下記に掲げた組合等も中小企業者に該当し、本事業の対象者となります。

事業協同組合、事業協同小組合、信用協同組合、協同組合連合会、企業組合、協業組合、商工組合、商工組合連合会

下記の場合は補助対象外となります

  • 中小企業者の役員等が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、暴力団員(同法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者
  • 以下の中小企業者(みなし大企業)
  ・発行済株式の総数又は出資価額の総額の2分の1以上を同一の大企業が所有している中小企業者
  ・発行済株式の総数又は出資価額の総額の3分の2以上を大企業が所有している中小企業者
  ・大企業の役員又は職員を兼ねているものが、役員総数の2分の1以上を占めている中小企業者

対象経費

  • 新技術・新製品開発に係る原材料費
  • 機械装置費・工具器具費
  • 委託費
  • システム開発費
  • システム開発にかかる人件費
  • クラウドサービス利用費
  • 知財出願費など

注意

対象外

  • 交付決定日より前に契約(発注)や支出を行った経費
  • 事業完了日までに支払が完了しなかった経費
  • 取引に係る消費税及び地方消費税
  • 研究開発にかかる人件費(自社でのシステム開発(ソフトウェア制作)に係る人件費は対象)、旅費交通費、会議費、送料
  • パソコン、プリンタ、サーバ等購入、サーバ自体のレンタルなど汎用性のあるもの
  • 文房具などの事務用品等の消耗品代、書籍代
  • 開発技術・製品の販路拡大のために要する経費
  • クラウドファンディング事業者へ支払うクラウドファンディング手数料
  • 補助対象経費であっても、関係会社へ発注するもの

補助限度額

  • 補助限度額:80万円(町と県で2分の1ずつ交付)
  • 補助率:1/2(ただし、小規模事業者は4/5)

申請方法

(1)Jグランツ(電子申請システム)

以下の経済産業省の電子申請システム「Jグランツ」のWebページに掲載の
「【群馬県】令和6年度 ぐんま技術革新チャレンジ補助金」の項目を選択し、提出してください。

Jグランツ<外部サイトへリンクします>

注:電子申請による提出の場合は、GビズID「gBizIDプライム」の取得が必要となります。
「GビズID」の詳細については、以下のWebページをご覧ください。
Gビズ<外部サイトへリンクします>
注:当該IDは申請から取得までに2~3週間を要しますので余裕をもってご準備願います。

(2)電子メール

電子メールによる提出を希望される場合は、次のとおりご対応願います。

  1. 4月26日(金曜日)までに県庁地域企業支援課メールアドレスあてに下記のとおりご連絡ください。折り返し、大容量ファイルを受け取るためのURLをお送りします。
申請希望メール内容
メール項目 内容
宛先(県庁地域企業支援課) gijutsu@pref.gunma.lg.jp
メール件名 【チャレンジ補助金・事業所名・□□市】電子メール提出希望
メール本文
  1. 法人名
  2. 法人住所
  3. ご担当者所属・お役職
  4. ご担当者名
  5. 連絡先電話番号
  6. 連絡先メールアドレス
  7. 申請先市町村への事前相談の有・無
  1. 上記でご案内した方法で、募集受付最終日時(5月10日(金曜日)午後5時)までにご提出をお願いいたします。

(3)持参

役場商工振興課へご持参ください。

申請期間

令和6年4月1日から5月10日午後5時まで
募集期間受付最終日の午後5時までに必ず提出してください。
提出書類に不備がある場合は受理できませんので、余裕を持ってご提出ください。

問い合わせ先

群馬県地域企業支援課 ものづくりイノベーション室 技術開発係(電話番号:027-226-3352)
邑楽町役場 商工振興課(電話番号:0276-47-5026)

交付申請

様式集は、下記関連ファイルにあります。

注:申請書は、群馬県分と邑楽町分で様式が異なりますのでそれぞれ作成してください。付属書類も2通分(1通は写し可)必要となりますので、ご注意ください。

添付書類

  • 履歴事項全部証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
    個人事業者の場合:住民票(マイナンバーが記載されていないもの)
  • 決算報告書(直近のもの1期分)
    法人の場合:貸借対照表、損益計算書、製造原価報告書、販売費及び一般管理費、株主資本等変動計算書、個別注記表など
    個人事業主の場合:所得税確定申告書の写し、決算書・収支内訳書など)
    設立間もなく決算書の提出ができない中小企業者は事業計画書および収支予算書を提出してください。
  • 町民税完納証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)(注:邑楽町役場税務課で発行)
  • 県税完納証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)(注:県税事務所で発行)
  • その他の資料
    会社案内等のパンフレット
    当該開発に係る特許資料
    新聞記事、雑誌等に掲載された研究内容がわかるもの
    その他参考となる資料

これまでの採択企業と研究開発テーマ
(旧ぐんま新技術・新製品開発推進補助金を含む)

事業区分 企業名 研究開発テーマ 採択
年度
一般型
(県単独)
株式会社
大東スピニング
スピニング加工における新塑性加工方法の開発 平成23年度
市町村・県
パートナー
シップ
支援型
有限会社
岩崎鉄工
建設用特殊機械向け試作業界参入のための加工工程の改革 平成27年度
一般型
(県単独)
株式会社
プロト技研
三次元エンボスと絵柄を同時加飾した自動車内装部品の開発 平成27年度
市町村・県
パートナー
シップ
支援型
株式会社
テクニカ
衣類・袖内部等、本縫い加工装置 平成28年度
市町村・県
パートナー
シップ
支援型
株式会社
テクニカ
超音波の有効利用における装置の開発 平成29年度
市町村・県
パートナー
シップ支援型
株式会社
テクニカ
超音波利用による漬物製造工程の短縮及び省スペース化 平成30年度
市町村・県
パートナー
シップ支援型
株式会社
エルムインター
ナショナル
3Dプリンタを用いた検証可能な試作品におけるデザイナーズ水槽アイテムの開発 令和元年度
市町村・県
パートナー
シップ支援型
株式会社
大東スピニング
段付き異形メタルケースの3Dスピニングによる成形方法の開発 令和2年度
市町村・県
パートナー
シップ支援型
有限会社
永井製作所
放電加工プロセスにおけるデジタル化技術の開発 令和2年度
市町村・県
パートナー
シップ支援型
ハイテック
清水高広
生産機における自動化及び、自動搬送供給装置の開発 令和4年度


関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

商工振興課 商工振興係

郵便番号:370-0692
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎1階7番窓口

直通電話:0276-47-5026
ファクス番号:0276-88-3247

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見やすかったですか?
このページは探しやすかったですか?

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、個別の回答は行いません。住所・電話番号などの個人情報を含む内容は記入しないでください。