介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出
更新日:2025年3月13日
令和6年度の報酬改定に伴い、加算の届出に変更がある場合は届出してください。また、令和6年報酬改定に係る経過措置の終了に伴い、令和7年4月より訪問型サービスにおいて「業務継続計画策定の有無」の減算を行わない場合は届出が必要になります。
提出書類
1.介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(Excel:17.1KB)【必須】
2.介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表(Excel:53KB) 【必須】
注:その他、加算の内容により添付書類が必要な場合があります。注:処遇改善加算を算定する場合は、処遇改善計画書も合わせてご提出ください。様式は国様式(厚生労働省ホームページ)を利用ください。
提出期限等
算定適用月の前月15日まで
注:令和7年4月適用開始の訪問型サービスにおける「業務継続計画策定の有無」の届出は令和7年4月1日まで。
提出方法
メールまたは郵送、窓口に直接持参
福祉介護課介護保険係
メールアドレス:welfare@swan.town.ora.gunma.jp
注:件名に【総合事業_加算届出】事業所名 を記載ください。
留意事項
- 今回の改正で全サービスにおいて新設された「高齢者虐待防止措置実施の有無」や入所系、通所系、多機能系サービスにおいて新設された「業務継続計画策定の有無」は、届出をしない場合、自動的に「1:減算型」とみなされますのでご注意ください。
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
福祉介護課 介護保険係
郵便番号:370-0692
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎1階4番窓口
直通電話:0276-47-5021
ファクス番号:0276-88-3247