コンテンツにジャンプ
邑楽町
Foreign Language

トップページ > くらし・手続き > 保険・年金 > 介護保険 > 事業者の方へ > 介護現場におけるハラスメントの防止について

介護現場におけるハラスメントの防止について

更新日:2021年1月8日

近年、介護現場では、利用者や家族等による介護職員への身体的暴力や精神的暴力、セクシュアルハラスメントなどが少なからず発生していることが様々な調査で明らかとなっています。ハラスメントは人の尊厳を不当に傷つける、社会的に許されない行為です。

ハラスメント防止啓発チラシの活用

介護職員の安全確保と、利用者の円滑なサービス利用の一助となるよう、ハラスメント防止啓発チラシを作成しました。

このチラシは、要介護認定の結果送付時等に介護サービスを利用する方にお送りしています。

ハラスメント対策マニュアル、研修の手引き・動画について

厚生労働省のページにて、介護現場におけるハラスメント対策マニュアルや介護事業者が活用できる研修の手引き・動画が公開されています。詳細は以下のURLをご確認ください。

相談窓口 

群馬県介護職員相談サポートセンター

介護職員等を対象に、様々なお仕事に関する悩みなど何でも気軽に相談できる窓口です。

対象者

  • 群馬県内の福祉施設等に勤務する介護職員及びその家族
  • 群馬県内の福祉施設等に勤務する意思のある人及びその家族

受付日

毎週月曜日、水曜日及び金曜日(祝祭日及び年末年始を除く)

電話対応時間

午前10時から午後4時

電話

027-226-0500

ハラスメント悩み相談室(厚生労働省委託事業)

職場でのセクシュアルハラスメント、妊娠・出産等に関するハラスメント、パワーハラスメントのことで悩んでいる方・お困りの方等の相談窓口です。

電話対応時間

月曜~金曜 正午から午後9時
土曜・日曜 午前10時から午後5時
(祝祭日及び年末年始を除く)

電話

0120-714-864

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

福祉介護課 介護保険係

郵便番号:370-0692
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎1階4番窓口

直通電話:0276-47-5021
ファクス番号:0276-88-3247

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見やすかったですか?
このページは探しやすかったですか?

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、個別の回答は行いません。住所・電話番号などの個人情報を含む内容は記入しないでください。