「アメリカオニアザミ」にご注意ください
更新日:2020年2月6日
赤堀地内で「アメリカオニアザミ」という外来の植物が確認されています。この植物は、葉に堅く鋭いトゲを持っており、安易に触るとけがをする恐れがありますのでご注意ください。
駆除時の注意事項
- トゲが鋭いため、皮手袋や厚手の丈夫なビニール手袋などを着用し、草刈鎌などで刈るか、スコップで周囲の土ごと掘り返すのが有効です。
- 多年草であるため、駆除を行っても株や根が残ってしまっていると再生します。
- 花が咲いているときに駆除を行った場合、そのまま放置しておくと種子が飛散する恐れがあります。駆除後はその場に放置せず可燃ごみとして処分をお願いします。
町内で見つかったアメリカオニアザミの根出葉
町内で見つかったアメリカオニアザミの根出葉
アメリカオニアザミ
アメリカオニアザミ
このページに関する問い合わせ先
建設環境課 生活環境係
郵便番号:370-0692
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎1階8番窓口
直通電話:0276-47-5036
ファクス番号:0276-88-3247