コンテンツにジャンプ
邑楽町
Foreign Language

トップページ > くらし・手続き > 税金 > 納税 > スマートフォン決済や地方税お支払いサイトでの納税

スマートフォン決済や地方税お支払いサイトでの納税

更新日:2024年4月1日

町では、税金などの納付環境を充実させるため、電子決済を用いた納付方法も導入しています。決済アプリや地方税お支払いサイトで、納付書のバーコードまたは二次元コードを読み取ることでいつでも納付できます。

バーコードを読み取る場合

対象税目

  • 町県民税(普通徴収)
  • 固定資産税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税(普通徴収)

バーコードのある納付書(税額30万円以下)で、使用期限まで納付できます。ただし、納期限を過ぎた場合、超過日数に応じて延滞金が発生します。

利用可能アプリ

  • PayPay(支払い方法は次のリンク先の《請求書のお支払いはPayPayで!》のページをご覧ください)
    請求書のお支払いはPayPayで!(外部サイトへ移動します)

    注:PayPayを利用しての税金のお支払いはPayPay残高(PayPayマネーのみ対象)、PayPayあと払いがご利用いただけます。なお、PayPayマネーのご利用には本人確認が必要です。

二次元コードを読み取る場合

令和5年4月から納付書に印字される二次元コードを読み取るか、eL番号を入力することで納付ができます。
詳しくは地方税お支払いサイトのホームページをご覧ください。

地方税お支払いサイト(外部サイトに移動します)

クレジットカードを使ってお支払いする場合

地方税お支払いサイトでの支払い方法でクレジットカード決済を選択することができます。
ただし、別途システム利用料がかかりますので、詳しくは地方税お支払いサイトのホームページをご覧ください。

地方税お支払いサイト(外部サイトに移動します)

注意事項

納付について 

納付書ごとに納付手続きが必要になります。

システム利用料はかかりませんが、スマートフォン等のインターネット接続費用やパケット代は利用者負担になります。

決済後に納付の取り消しをすることはできません。

納付済みの納付書は破棄していただくなど、二重で納付されないようご注意ください。

金融機関、コンビニエンスストアなど納税窓口や店頭でのスマートフォン決済による納付はできません。

領収証書について

領収証書は発行できません。

領収証書が必要な場合はスマートフォン決済を利用せず、納付書裏面記載の金融機関またはコンビニエンスストア等で現金で納付してください。

納税証明書の発行について

納税証明書の発行には、入金確認のため納付から数日かかります。

すぐに納税証明書が必要な場合は、スマートフォン決済を利用せず、納付書裏面記載の金融機関またはコンビニエンスストア等で現金で納付してください。領収証書をご提示いただいたうえで発行することができます。なお、アプリ上の取引履歴等を提示いただいても納税証明書の発行はできませんのでご注意ください。

軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)について

軽自動車税(種別割)を納期限内(5月末日まで)に納めたかたには6月末頃に軽自動車税納税証明書を郵送します。車検等によりすぐに軽自動車税納税証明書が必要な場合は、スマートフォン決済を利用せず、納付書裏面記載の金融機関またはコンビニエンスストア等で現金で納付してください。

このページに関する問い合わせ先

税務課 収納対策係

郵便番号:370-0692
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎1階2番窓口

直通電話:0276-47-5014
ファクス番号:0276-88-3247

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見やすかったですか?
このページは探しやすかったですか?

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、個別の回答は行いません。住所・電話番号などの個人情報を含む内容は記入しないでください。