コンテンツにジャンプ
邑楽町
Foreign Language

トップページ > 行政情報 > お知らせ(行政情報) > 新型コロナウイルスに関する町長からのメッセージ(8月2日)

新型コロナウイルスに関する町長からのメッセージ(8月2日)

更新日:2021年8月7日

改めて感染防止の徹底とワクチン接種を

 群馬県が全県で警戒度を3に引き上げ

現在、変異株「デルタ株」の影響や人出が抑制されていないことなどから、全国的に新規感染者が猛烈な勢いで増えています。群馬県でも新規感染者数が過去最高を記録し、邑楽町を含む館林保健所管内でも激増しています。こうした事態を受け、群馬県は8月2日から独自の警戒度を3に引き上げました。

私たち一人一人が、これまで以上の注意を払って、不要不急の外出を避け、外部との接触を最小限にとどめるなど、感染防止に努めましょう。

若い人も新型コロナワクチン接種を

高齢者へのワクチン接種が進むとともに、それらの人たちの感染率が急激に下がっており、ワクチンの効果がはっきりと示されています。

邑楽町では、7月末現在で65歳以上の高齢者の約9割が2回のワクチン接種を終えました。12歳以上59歳以下の人についても、すでに全員に接種券を配布しました。60歳から64歳の人、基礎疾患をお持ちの人も、8月上旬には希望するほとんどの人の接種が完了する見込みです。

8月2日からは会場を町民体育館に移して、引き続き集団接種を行うとともに、共同福祉施設での職域接種も順調に進んでいます。すでに9月中旬までの日程は予約で埋まっていますが、8月30日には第二次の予約を開始し、10月末までの接種完了を目指しています。

特に重症化リスクの高い40代・50代の人、行動範囲の広い20代・30代の皆さん。自分の感染リスクを減らすだけでなく、他人への感染を抑えるためにも、積極的にワクチン接種をご検討ください。

なお、県営大規模接種センター(太田、高崎)については、毎週予約を受け付けており、比較的枠に余裕があります。ご心配な人、お急ぎの人は、そちらのご利用もご検討ください。

思いやりと助け合いで支える地域社会を目指し

今後も、感染者個人に関する情報が拡散しないよう、また感染者等が差別や偏見にさらされることがないよう、思いやりと助け合いの気持ちで支え合える地域社会を目指して、皆さまのご協力を重ねてお願い申し上げます。

また、ワクチンを打つ人、打たない人、打てない人共に、それぞれの考えや事情があります。
そのことで非難や差別の対象とならないよう、お互いに注意しましょう。

令和3年8月2日 
邑楽町長 金 子 正 一

このページに関する問い合わせ先

企画課 広報広聴係

郵便番号:370-0692
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎2階13番窓口

直通電話:0276-47-5007
ファクス番号:0276-89-0136

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見やすかったですか?
このページは探しやすかったですか?

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、個別の回答は行いません。住所・電話番号などの個人情報を含む内容は記入しないでください。