事業者向け従業員にPCR検査を受けさせた場合の費用補助があります
更新日:2021年4月2日
町では、事業者による新型コロナウイルス感染症に対する危機管理体制の構築を支援するため、従業員等がPCR検査を受けた場合に事業者等へ検査費用を補助します。
補助対象者(個人ではなく事業者が対象)
- 従業員等の健康管理または客先との信頼関係構築のため、従業員にPCR検査を受けさせた事業者
- 事業所等において、新型コロナウイルス感染症の発症者が確認され、危機管理体制の視点から従業員にPCR検査を受けさせた事業者
対象経費
令和3年1月1日から令和4年3月31日までの間に従業員が受けたPCR検査費用
注:邑楽町以外で同様の補助を受けた検査費用は対象外です。
注:対象経費は税抜き金額です。
注:同一の人が何度PCR検査を受けても補助対象経費に含まれます。
補助金額
対象経費の2分の1(千円未満切り捨て)
最大30万円まで
注:申請は1事業者1回限りです。
申請受付期間
令和3年4月1日から令和4年3月31日まで
提出書類
- 交付申請書兼請求書(別記様式第1号)
- 誓約書(別記様式第1号別紙1)
- PCR検査に係る領収書の写し
- PCR検査費用の明細を確認できる書類の写し
- 許認可が必要な業種の場合、許認可書の写し
- 従業員等の事業所等への所属の確認ができる資料
- 振込先口座の通帳の写し
- 法人の場合:法人事業概況説明書等の写し
個人の場合:確定申告書等の写し - チェックリスト
申請・提出先
邑楽町役場商工振興課
邑楽町大字中野2570-1
電話:0276-47-5026
ファクス:0276-88-3247
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
商工振興課 商工労政係
郵便番号:370-0692
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎1階7番窓口
直通電話:0276-47-5026
ファクス番号:0276-88-3247