コンテンツにジャンプ
邑楽町
Foreign Language

トップページ > くらし・手続き > 人権・男女共同参画 > 奥山佳恵氏 講演会(人権啓発活動)

奥山佳恵氏 講演会(人権啓発活動)

更新日:2023年9月11日

町では共生社会を目指す取り組みの一環として、人権啓発活動講演会を開催します。
今回の講演会は、ドラマ、バラエティ番組などで幅広く活躍されている奥山佳恵さんを講師にお招きします。
講演のテーマは「生きてるだけで100点満点!」です。

講演会ポスター2023

人権啓発活動講演会チラシ(PDF:2.4MB)

奥山佳恵氏   講師プロフィール
1992年に俳優としてデビュー。以後、ドラマ、バラエティ番組など幅広く活動。2015年ダウン症を持つ次男の「育児日記」を公開したエッセイ「生きてるだけで100点満点!」を発刊。

日時

令和5年10月29日(日曜日)
午後1時30分~3時15分【開場は午後1時】
注:講演前に「人権作文の発表」があります。

会場

邑楽町中央公民館「邑の森ホール」
注:施設には補聴援助システム「ヒアリングループ」完備。手話通訳者付き。

定員

450人(先着順・申込者1人につき6人まで申込可能)

入場料

無料

申込期間

令和5年9月19日(火曜日)から令和5年10月13日(金曜日)まで
受付時間:午前8時30分から午後5時15分(土・日曜日・祝日を除く)

注:定員になり次第、募集は終了となります。

申込方法

次のいずれかの方法で、お申し込みください。
  1. 電話または住民保険課窓口で直接(250人まで)
  2. 電子申請(200人まで)
    奥山佳恵氏講演会(人権啓発活動)予約フォーム(外部サイトにリンクします)

申し込みにあたっては、下記情報が必要です。

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号

このページに関する問い合わせ先

住民保険課 住民相談係

郵便番号:370-0692
住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1
窓口の場所:役場庁舎1階3番窓口

直通電話:0276-47-5017
ファクス番号:0276-88-3247

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見やすかったですか?
このページは探しやすかったですか?

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、個別の回答は行いません。住所・電話番号などの個人情報を含む内容は記入しないでください。