学校概要
更新日:2025年4月1日
学校長あいさつ
邑楽中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。本校2年目となりました、校長の松澤修(まつざわおさむ)です。よろしくお願いいたします。
保護者、地域の皆様、関係各位には、日頃より多方面から支えていただき、心から感謝申し上げます。
邑楽中学校は、学校教育目標(目指す生徒像)として、以下の4点をあげています。
1.自ら学びねばり強く考える生徒
2.思いやりをもって行動する生徒
3.規律を守る生徒
4.力いっぱい運動する生徒
邑楽中学校で学ぶ生徒が、健やかに「目指す生徒像」に向かって成長できるよう、職員一丸となって教育活動を推進いたします。また、学校、家庭、地域が連携して教育活動を実践することが、生徒の健やかな成長につながるものと考えます。ご理解の上、変わらぬご支援、ご協力くださいますよう、お願いいたします。
令和7年4月1日
邑楽町立邑楽中学校
校長 松澤 修
教育目標
基本構想
群馬県教育委員会運営方針、群馬県教育振興計画、学校教育の指針、ならびに邑楽町教育行政方針に則り、人間尊重の精神に基づき、高い知性、豊かな情操と徳性、優れた創造力を備え、社会の変化に的確に対応できる能力を身につけた、心身ともにたくましく規律ある人間の育成を目指した、安全で信頼のある学校経営を推進する。
学校教育目標
- 自ら学びねばり強く考える生徒
- 思いやりをもって行動する生徒
- 規則を守る生徒
- 力いっぱい運動する生徒
沿革
年 | 月日 | できごと |
---|---|---|
1967 (昭和42) | 4月1日 | 中野、高島、長柄中学校を統合、邑楽中学校として三教場で授業実施 |
1969 (昭和44) | 4月2日 | 本校舎及び屋内運動場竣工式ならびに開校式挙行 |
1970 (昭和45) | 5月11日 | 教育目標設定 |
7月18日 | 学校プール竣工 | |
1977 (昭和52) | 12月13日 | 校庭整備完了 |
1979 (昭和54) | 3月4日 | 屋内運動場火災により全焼 |
12月25日 | 南校舎新築竣工・体育館竣工 | |
1980 (昭和55) | 4月1日 | 教育目標設定 |
1985 (昭和60) | 4月1日 | 「邑楽町立邑楽南中学校」創立(本校より分離・新設) |
1988 (昭和63) | 10月4日 | 中庭・北側校庭舗装完了 |
10月5日 | 北校舎改修、部活動用部室・正門新設 | |
1989 (平成1) | 8月24日 | 全国中学校サッカー大会第3位入賞 |
1990 (平成2) | 4月3日 | 教育目標改定 |
1991 (平成3) | 4月1日 | 文部省同和教育研究指定校(2ヵ年間~平成4年) |
1992 (平成4) | 10月5日 | パソコン教室完成 |
1993 (平成5) | 7月23日 | 体育館屋根及び床等改修、自転車置場屋根改修 |
11月10日 | 邑楽郡中学校教育振興会指定研究発表会 | |
1994 (平成6) | 4月1日 | 社会福祉事業協力指定校(3カ年間~平成8年)、県学力向 上実践推進地区指定校) |
1995 (平成7) | 8月25日 | 校庭防球ネット新設およびフェンス改修 |
9月1日 | 北校舎2・3階改修 | |
1996 (平成8) | 8月30日 | 北校舎1階理科室等改修 |
1997 (平成9) | 4月1日 | 文部省教育総合推進地域指定協力校(3ヵ年間~平成11年) |
1998 (平成10) | 9月16日 | インターホン設置 |
1999 (平成11) | 9月30日 | パソコン教室機種入れ替え、インターネット整備 |
11月30日 | 開校30周年記念式典挙行 | |
2000 (平成12) | 9月29日 | パソコン教室機種入れ替え |
2001 (平成13) | 10月23日 | 邑楽郡中学校教育振興会指定研究発表会 |
2002 (平成14) | 4月1日 | 「少年を非行から守るパイロット地区」実践指定校(14・15年度) |
2003 (平成15) | 1月9日 | インターネットホームページ開設 |
10月1日 | 北校舎東耐震補強・大規模改修工事竣工(東壁面校章設置) | |
2004 (平成16) | 3月31日 | 校庭大規模改修工事竣工 |
4月01日 | 県教育委員会指定「教育課程研究開発校」(3ヵ年間~平成18年) | |
7月1日 | 北校舎西棟耐震補強・大規模改修工事着工 | |
2005 (平成17) | 10月31日 | パソコン機種変更、校内インターネットラン整備 |
3月31日 | 校庭東側道路拡張に伴う校庭改修(防球ネット改修)・ 南校舎廊下改修 | |
2006 (平成18) | 10月26日 | 県教育委員会指定「教育課程研究開発校」研究発表会 |
2008 (平成20) | 11月28日 | 屋内運動場耐震補強工事 |
2009 (平成21) | 08月24日 | 全日本中学校陸上競技選手権大会男子400m 第1位 記録48秒18(日本中学新記録) 3年谷川鈴扇 |
2011 (平成23) | 11月7日 | 学校北側道路拡張に伴う自転車置き場移転・新設 |
11月25日 | 普通教室エアコン設置 | |
2013 (平成25) | 3月25日 | 保健室エアコン設置 |
9月12日 | 防犯カメラ設置 | |
2014 (平成26) | 8月7日 | 北校舎非常階段修理・塗装工事着工 |
2016 (平成28) | 3月25日 | 特別教室棟(技術室)改築 |
校章/校歌
邑楽町立邑楽中学校校歌
作詞:長谷川安衛
作曲:早乙女武夫
- 緑ひろがる諏訪原に若いいのちをよせあって
燃えたつ理想太陽のひかりをめざし進みゆく
我ら今力を尽くし - 三山とおく従えて学ぶ我らの意志かたく
心をみがき身をきたえまことの道を進みゆく
我ら今足音高く - みのりゆたかなこの大地ここに生まれてはぐくまれ
大きな未来築くため腕くみあって進みゆく
我ら今誇りを胸に